芹工務店の社長である私がお気楽に日々思うことなどを 徒然なるままに書かせてもらいます。 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 日本では心疾患や脳血管疾患、呼吸器疾患、さらには風呂の溺水で亡くなる人が、夏よりも冬に多い。 PR
ウィキペディアで検索すると、ヒートショックとは、「急激な温度変化により体が受ける影響のことである。リビング・浴室と脱衣所・トイレなど、温度変化の激しいところを移動すると、体が温度変化にさらされ血圧が急変し、脳卒中や心筋梗塞などにつながるおそれがある。日本の入浴中の急死者数は諸外国に比べて高いとされ、その理由は「浴室と脱衣室の温度差」であるとされる。」とあります。 我が家の玄関までのアプローチの照明器具の電球が切れてしまって、昨日、ドラッグストアへ女房と電球を買いに行きました。 7月24日の朝日新聞に「プラスチックごみは、もっと燃やせ」という過激な題のコラムがありました。 チョット、時間がたってしまいましたが、参議院選挙が終わりました。 |