忍者ブログ

芹工務店の社長である私がお気楽に日々思うことなどを 徒然なるままに書かせてもらいます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チョット、時間がたってしまいましたが、参議院選挙が終わりました。
予想通りの結果でしたね。

もちろん、私はこのブログで見栄を切ったとおりに民主党に入れましたし、女房と母親の二人にも民主党に入れるように強要してしまいました。

しかし、結果は民主党の惨敗でした。
あまりに、選挙前のネタが悪いものがそろいすぎましたものね。

菅首相の増税の話も、果たしてタイミングは悪かったのか、どうしても必要だったのか。

首相はマジメな人なんでしょうね。

というのは読みが浅いかな?

社民党が申す都市人気あるかと思ったのですが・・?

増添さんのところは不人気でしいたね。
私も「政党名」さえ覚えていません。

「みんなの党」の躍進がわけわかんない。
でも、ココしばらくのキャステングボードにはなるのでしょうね。

なんだか、このところの政治の様子を見ていると、「日本てイタリアに似てない」と感じています。
政権党は連合だし、その連合もタクサンの寄り集まりだし、長続きしないし、首相のベルルスコーニは大金持ちで、全てのことを金で片付けちゃうし、官僚はワイロ横行で自分の懐を肥やすことしか考えていないし・・・。

そっくりでしょッ。

でも、ヒトツだけ大きく違うところはあいつらは根性が座っている。
腹が太い。
開き直れるものね。
その点、日本はダメダ。

あいつらはベッドの上にいて不倫が見つかっても「マダ、入れてない」っていうけれど、
日本はホテルの部屋に入るときに鍵を回すところでつかまっても「ゴメンナサイ」するもんね。

小沢ぐらいか??開き直るヤツは。
でも、イタリア人の私は「小沢は嫌いだ」
暗いもの・・・。陰険、カビが生えてそう。
田中角栄とはゼンゼンちがう。
明るく開き直って欲しいなあ。

それにしても、清美チャン(辻本)・・・。
ナゼ、離党?
大臣はそんなに魅力があるの?
福島チャンがないてるよ。
女の意地を見せようよ。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/19 髙樹園]
[03/15 雅勒]
[03/02 風]
[07/01 クーミン]
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]