テレビで「外国人がみた日本のココがおかしい」
みたいな番組がケッコウありますが
先日放送で、チョットいい話。
インタビューを受けていたアメリカの男の子(といっても20代)が
アメリカ人はハンカチを持って歩く習慣が少ないそうです。
でも、紳士は持って歩くのがマナーだから、
アメリカ人でも、ガキなどはハンカチを持って歩かないんだろうと思うよ。
で、そのインタビューを受けていたアメリカ人は
「日本に来て、ミンナがハンカチを持っていてトイレで手を洗うと
そのハンカチを使って、ペーパータオルを使わないのは
とってもエコだとビックリして、それからは自分でもハンカチを常に持って
そのハンカチで手を拭くようにしている。」
と言ってました。
実は、私はチャント、ハンカチを持って歩くのですが
できるだけ自分のハンカチは使わないようにしているのです。
だって、使ったハンカチはグチャグチャになって、ポケットに入れたときに
ポケットがキレイに見えないと思うので使わないのですよ。
だいたい、ペーパータオルかエアータオルがあるから
モッパラそれを使っているのですが
アメリカのお兄ちゃんにはイッパツかまされましたね。
反省しきり・・です。
これからは、持っているハンカチをシッカリ使います。
省エネ、エコのために
エアータオルもペーパータオルも使わないようにしましょう。
小さなことからコツコツと・・・ネッ。
[1回]
PR