先日、テレビ東京の夜の11時からのニュース番組に
日産のCEOカルロス・ゴーンさんが出て
「計画停電は、ぜひとも、止めてほしい。
総量規制のほうがいい。」
と言っていました。
私の意見と一緒です。
東電は
「計画停電は夏も行う」
といっていますが
計画停電が長引くと
日本の経済は全滅してしまいますよ。
イロイロな行事が自粛されていますが
はたして、それでいいのでしょうか?
大学の卒業式、入学式も軒並み自粛だそうです。
自粛ムードで
箱根の旅館は地震以後、4万6千人もキャンセルだそうです。
日光でも毎日8000人からの観光客が
その5%くらいしか来ていないそうです。
私のまわりでも、
長岡の旅館さんも、行きつけのおすし屋さんも、レストランも
みなさんキャンセル続きだそうです。
飲み屋さんも、真っ黒な閑古鳥だそうです。
無理をしてでも、ニギヤカにしなければ
日本の産業は復興できないと思いますよ。
東電さん
そのためには、あなた方の頭脳が必要です。
カンタンに、一番楽な方法に走らずに
踏ん張ってください。
現代では電気はスベテの源です。
東電さん、あきらめてはいけませんよ。
[0回]
PR