忍者ブログ

芹工務店の社長である私がお気楽に日々思うことなどを 徒然なるままに書かせてもらいます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京都消防庁管内で、このところ、

一酸化炭素中毒事故が増えているらしい。


一酸化炭素中毒で救急車搬送された数が、

2005,2006年はそれぞれ3件だったのが

2007年は14件、2008年は21件、2009年は20件と増加して

6倍になっている。


例1  閉め切った部屋で茶道教室を開き、イロリの木炭の
     
    不完全燃焼で、7人が搬送されて、2人が重症。


例2  作業部屋を閉め切って、釣ってきた魚を

    七輪で焼いていて1人重症。


例3  台所で夕食準備のため、練炭コンロを細火で放置。
    
    換気不足で一酸化炭素が発生。6人搬送。


これらの例から、趣味で「炭火起こし」をする人が

増えているようだ。


 
しかし、炭火で家事やイロリが普通だった頃に比べて、

現在の住宅は気密が向上している。

そして、経験不足から、換気の知識も不足していて

事故になるようだ。


家の換気は大事ですよ。

気をつけましょうね。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/19 髙樹園]
[03/15 雅勒]
[03/02 風]
[07/01 クーミン]
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]