先月末に新聞報道された
「トステム窓の防火性能不足」の問題の中身は
トステムが販売しているアルミ樹脂複合サッシの一部商品が、
国の定める防火性能基準を満たさないということです。
防火認定の窓は、
内外から熱を受けてもガラスが20分脱落しないことが
条件ですが
問題の商品は、
実験結果で10分程度でガラスが脱落してしまいました。
製品としては、
当社で標準としている「シンフォニー」シリーズの
引違い窓です。
ただし、国の定める防火認定商品は
市街地の防火地域、準防火地域についての設置義務商品です。
沼津市や近隣地域では
街中の限られた地域で必要なもので
住宅地等ではその対象になりませんし、
一般的には問題になる欠陥ではありません。
また、シャッターなどがついていれば
十分に防火地域、準防火地域でも基準をクリアいたします。
当社でも、サッソク、サッシ業者に該当するお宅があるか
確認しましたが、幸いに、
当社では該当物件はございませんでした。
念のため、後心配の方は当社までお問い合わせください。
[0回]
PR