忍者ブログ

芹工務店の社長である私がお気楽に日々思うことなどを 徒然なるままに書かせてもらいます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前、私はTPPについて、「賛成」の意見をこのブロブで語ったと思います。

基本的には、インフラや情報のスピードが増した現代では

国と言う単位は、経済の面では意味を成さなくなってきていると思うからです。


しかし、TPPに関しては

その後、ニュースなどで、その内容がわかるようになってくると

どうも、USAが条件だしをして、それに乗るならUSAのフィールドで

話を進めようという

いつものUSAの「上から目線」的な交渉でしかないようです。


メキシコもカナダも入ってこないし

韓国はUSAとは二国間協議のFTAを進めているし

中国はまったく関与しません。


荒っぽく言えば、幕末の頃のペリーとの修交条約のような感じです。


日本は、むしろ、アセアンや日中韓、インドなどの東アジア経済圏で

EUをお手本にゆるい連合関係を結ぶほうがメリットがあると考えます。


私は「USAは多分、落日の大国」で

いずれ表舞台から去って行くと感じています。

少なくとも世界のリーダーとして思うように世界を振り回すことは難しく

なるでしょう。


いつまでもアメリカ様、アメリカ様ではないでしょう。

この先の10年くらいで米軍が沖縄からも撤退するようになると感じています。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/19 髙樹園]
[03/15 雅勒]
[03/02 風]
[07/01 クーミン]
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]