忍者ブログ

芹工務店の社長である私がお気楽に日々思うことなどを 徒然なるままに書かせてもらいます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の新聞に

2013年3月期の電力10社の社員の給与が載っていました。


10社の平均年収は800万円前後。


中部電力の836万円が一番高く、沖縄電力が750万円で一番低く。

原発事故の当事者で公的資金が投入されている東京電力は590万円。


そして、社員数一千人以上の大企業の平均年収は596万円。

電気料金の計算根拠の中には社員給与も入っています。


ちなみに、静岡県民の平均年収は482万円です。

たぶん、この静岡県民の平均年収は、

ある程度の規模の会社しか入っていないと思います。


経産省は電力会社が家庭向け電気料金の値上げを申請した場合

社員の年収を大企業の平均並みに引き下げるように求める方針を

固めたそうです。


その場合は二割以上の給与削減になるそうです。


本日はワタシの意見は申し上げませんが

東電はフクシマのミスで公的資金を入れて死んでいます。

死んだ状態の会社の給与が大企業平均というのも

値上げしてくれと言ってる会社の給与が日本一高いというのも

なんだかなあ・・?

拍手[3回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/19 髙樹園]
[03/15 雅勒]
[03/02 風]
[07/01 クーミン]
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]