土を使わずに、温度や光、水、栄養分をコンピューター管理して野菜や果物を安定生産する「野菜工場」がブームだそうです。
国も力を入れて円状する方針だそうです。
「野菜工場」は現在全国に50箇所あるそうです。コレを3年間で150ヶ所に増やす計画だそうです。
無農薬で「こだわりレストラン」でも評判が良いそうです。
最初は「スゲエ」と思って食いつきましたが、「待てよ。蛍光灯で出来た野菜か?土も付かず、無農薬で魅力あるけれど、なんだか、ウラナリな感じだなあ。」とも思いました。
でも、これからは増えてゆくのだろうねエ。
でも、日本の農政はオカシイよね。お金を払ってタンボを遊ばせて、補助金出して「野菜工場」増やして・・。
外国から訳有りのお米を買って「悪徳業者に鞘取りで稼がせて」・・。
なにやってんのかねえ・・て考えちゃうよね。
「野菜工場」でも何でもいいけど、地球温暖化で気候変動が激しくなる予測がされるこれからは、食料自給率100%を第一に掲げて、ソコからブレない政治をして欲しいと思いますよ。
[1回]
PR