忍者ブログ

芹工務店の社長である私がお気楽に日々思うことなどを 徒然なるままに書かせてもらいます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自動車のエネルギー効率、つまるところは、内燃機関(エンジン)のエネルギー効率は非常に悪いそうです。
8割は熱として放出されているそうです。
チョット、効率悪すぎますね。

最新のエアコンなんぞはCOP=6なんていうのがあるのにね。
COPとは1kWhのエネルギー供給でどれだけの有効エネルギーを生み出すかという数値です。

エコキュートなどはCOP=4.5~4.9とメーカーは言っています。
実験結果でもCOP=3以上は行くようです。

日本の家電製品は総体にこのCOPは飛躍的に伸びています。
しかし、発電自体のエネルギー効率がわるいのです。
家庭で利用できるエネルギーは発電所での一次エネルギーの40%以下だそうです。

何を言いたいかというと、早く、燃焼に拠るエネルギーを作り出すことを止めるべきだということです。

自動車はハイブリッド、電気自動車に進むべきです。
電気も燃焼に拠らないエネルギー生産に移行するべきだと思うんですけどね。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[03/19 髙樹園]
[03/15 雅勒]
[03/02 風]
[07/01 クーミン]
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]