忍者ブログ

芹工務店の社長である私がお気楽に日々思うことなどを 徒然なるままに書かせてもらいます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お恥ずかしい話をひとつ。
先日、見学会に出かける前に、事務所の打合せテーブルに天井からポタポタと水が落ちるのを見つけました。
雨漏りにしては部屋の真ん中だし、とりあえず、天井を空けて様子を見ようと天井ボードを切り始めたらドドッ水が落ちてきて頭から、かぶってしまいました。
天井を開けたらすぐそばにキッチンの排水管が見えましたから「コレだッ!!」と決定。
水道屋さんに連絡して、天井裏の排水管を切ってみました。
そしたら、ナントッ・・・。
切り取った排水管の中は真っ黒な脂カスが水の流れる穴も無いほどに詰まっていました。
人間の体で言えば、血管内に脂肪が溜まって血栓を起こした状態です。




というよりも、配管の中がズーッと詰まっていて、きったところから先を専用のチューブでつついてお掃除をしました。
1週間くらい前に2階のキッチンの排水の流れが悪いからと奥様が水道屋さんにお願いしてみてもらったところ流しのしたのジャバラのところにビッチリと黒いカスが溜まっていたそうです。
天井裏の余裕が無くて、配水管の勾配がゆるく、脂分などが流れにくかったようです。
15年分のカスがたっまていたのでしょう。
昨今の料理は脂分が多いようですし、洗剤も余分に流せば脂分と同じになります。
パイプクリーンなどの洗剤で時々洗うことも必要ですが、この事件で、10年くらい経過したら一度は配水管の中の掃除をしておく必要があると思いました。
んで、商売になるのですが、当社で排水管洗浄をいたしますので、興味のある方はゼヒご相談ください。1回5万円です。

拍手[1回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/19 髙樹園]
[03/15 雅勒]
[03/02 風]
[07/01 クーミン]
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]