忍者ブログ

芹工務店の社長である私がお気楽に日々思うことなどを 徒然なるままに書かせてもらいます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の続きですが、エアコンはシーズン中、

ズット、付けておいてください。


夏は梅雨時から9月イッパイまで、

冬も寒さを感じ始めたら、11月から3月まで・・。

そうすると、エアコンが動かないのは、

4,5月と10月くらいですね。


なぜ、つけっぱなしにするかというと

人間の暑さ、寒さの感じ方に拠るからです。

人間の暑さ、寒さの感じ方は

体の周りの温度の違いの総和で感じるのです。


たとえば、冬の室内の温度が25度でも、

床、外壁、屋根が室外温度に近い5度ならば、

寒いと感じてしまうのです。


夏は、その逆で、室内温度が24度でも床が20度、

外壁、屋根が室外温度の影響で30~35度ならば

暑いと感じてしまいます。


ところが、高断熱の家で床、壁、天井が室温と同じならば、

夏なら室温28度、冬なら19度でも快適に過ごせるのです。


ですから、夏、冬のシーズン中はエアコンを

つけっぱなしにして、室温だけでなく

床、壁、天井も室温と同じ温度にしておくのです。


贅沢な話ですが、

アイシネンを使った高断熱・高気密住宅ならば、

コンナすごし方でもランニングコストは高くならないのです。


現在、当社で建てた、アイシネンを使った

高断熱・高気密住宅にお住まいの方は、

だまされたつもりで試してみてください。

拍手[1回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/19 髙樹園]
[03/15 雅勒]
[03/02 風]
[07/01 クーミン]
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]