忍者ブログ

芹工務店の社長である私がお気楽に日々思うことなどを 徒然なるままに書かせてもらいます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ぬまづの宝100選」というものがあるのかと思ったら、これから選ぶのだそうです。
広報「沼津」の9月15日号の表紙裏面に「沼津の宝100選」という文字を見て、
「へー、そんなものがあるんだ。よし、ブログネタにしよう。」と取っておいて、
今、読んでみると
 
本市の持つ魅力ある地域資源を「ぬまづの宝」として発掘して磨き上げ、全国に発信しようと呼びかけたところ、多くの皆さんから自然、歴史、文化、産業、食などさまざまな分野で400件を越える「ぬまづの宝」がよせられました。これら「ぬまづの宝」や、まだ発掘されていない地域資源の中から、特に本市の個性と魅力を表現する100の「ぬまづの宝」を募集し、「ぬまづの宝100選」として選定します。   広報課 055-934-4703

ということで、これから決めるようです。

応募方法は
  市役所1階総合案内受付、2階広報課、各市民窓口事務所においてある応募用紙に必要事項を記入して、募集箱に投函あるいは郵送、FAXで応募してください。
市のホームページからも応募できます。
応募期限 平成23年6月30日(木)

「ぬまづの宝」は、沼津市のホームページや「ぬまづの宝」小冊子などで紹介しているそうです。
私もチョット、ホームページを覗きました。
いろいろ、ありまして、「へー、こんなのあるんだ。」なんてのが、ケッコウありますし、いやいや他にも・・とも思いました。

あなたも、ひとつ、応募してみては・・・。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/19 髙樹園]
[03/15 雅勒]
[03/02 風]
[07/01 クーミン]
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]