8月に入って、ブログがお休み状態ですみませんでした。
ロンドンオリンピックもあって話題に事欠かないはずでしたが
夏休みしてました。
ゴメンナサイ。
でも、今回のオリンピックは良かったねえ。
38個もメダルを取って、金じゃなくてもゼンゼン問題ないよ。
おめでとう。
特に・・・女子 エライ。
男・・・がんばれ。
そんな話題を差し置いて、ワタシが反応してしまったのが
今朝の朝日新聞に載っていた「この夏の電力状況の記事」。
全国の九電力会社のいずれも電力不足にならず
停電等の事故もありませんでした。
一番心配された関西電力でも大飯原発の発電量250万Kw分も
仮に大飯原発が再稼動されていなくても
周囲の他電力会社の余剰電力は900万Kwもあって、
まったく問題ない状況でした。
一部では、余剰の火力発電の運転もセーブしたそうです。
つまり、原発は要らない。
ワタシはもともと脱原発派ですが
こうした数字からも
電力会社がどれほどウソを付いているのかが判ります。
イソップ寓話のオオカミ少年が「オオカミが来るぞ」といい続け
最後はオオカミに食われてしまうように
電力会社は「原発がなければお前たちは死ぬぞ」と国民を脅かし続けて
最後は、キット、自分自身が死ぬのでしょう。
電力会社さん「もっと、まじめに仕事しようね。」
[0回]
PR